img img img

自己中父親の説得方法 日本中でインフルコロナ流行っていますが、うちの父も現在インフルです。 発...

2 2 2 2

img

自己中父親の説得方法 日本中でインフルコロナ流行っていますが、うちの父も現在インフルです。。

自己中父親の説得方法 日本中でインフルコロナ流行っていますが、うちの父も現在インフルです。。

発熱日は28日、感染症でない限り熱を出すことがない人なので(家族みんな)コロナかインフルでしょと私は言っていま。。

しかし彼は一向に認めません。。

29、30と熱が続き、流石に否定できない状況なのに認めず、更に彼は家のリビングを占領します。。

簡易ベットと布団を持ってきて呑気にテレビをつけっぱなしにいる。。

家にあるコロナ検査キットは陰性のため、彼は感染症でないの一点張り。。

リビングにこたつもテレビもあるというのに、彼が独占いるせいで私も母もきちんと休めない。。

(私は自室があるのでいいが、母は自室がないため特に休めない。。

そ父は全て母にやらせるためさらに休めない。。

そのことが気がかりになり私も疲れる。。

)家にある解熱剤を飲み、熱が下がってるからと勘違いるんですね。。

そ本日31日、39度の熱で辛いため薬を買ってくるか明日病院へ連れて行けと。。

私は28日から今日もコロナじゃないならインフル疑って病院に行きな。。

と言ってるのに頑なに行かないと言ったのはあなたですよね??と言いたいが、私の父はブチギレ不機嫌になるだろう。。

そ明日は母が休みのため、病院へ連れて行けと言うのかなと。。

なんでこんなに自己中で人の言うこと聞かないのに解熱剤で対処しきれなくなった途端、人の休みを利用そういう行動をする?と怒りを抑えきれません。。

なにより母が可哀想。。

ちなみに以前もこのようなことが複数回あり、今後このようなことがあったら、リビングで過ごさず、早く病院に行くようにさせたいです。。

なんと説得すれば良いでしょうか。。

今は熱であまり怒らないものの、私が言ったことの八つ当たりは母へ行ってしまうと思い、なかなか思い切って言えません。。

熱が下がってから言うとら、彼は不機嫌になり、大声をあげてブチギレることでしょう。。

経験則です。。

家族関係の悩み4