高1の男子です。 長文です。気をつけて。 中学校3年間と今までずっと好きな人が いなかった...
高1の男子です。。
長文です。。
気をつけて。。
中学校3年間と今までずっと好きな人が高1の男子です。。
長文です。。
気をつけて。。
中学校3年間と今までずっと好きな人が いなかった時期がないくらいずっと恋愛をきま。。
中学校の時のときは特に脈アリか考えもせず勇気とメンタルだけに任せて告白いたのですが高校に入ってからは多少恋愛について学んで脈アリ判断とかもきま。。
その結果高校で一回彼女ができたのですが、浮気?ぽいことをされて別れま。。
そそこからまた好きな人できたのです。。
でも、最近人生で初めて冷めるっていうことを経験しま。。
いままでは冷める前に告白振られて振られても落ち込まなかったのですが、最近冷めたことに関は自分のその子に対する気持ちはそんぐらいのものだったのか。。
もっと粘り強くいくべきではないか。。
とか思ってしまいます。。
迷惑なのかもしれないけど中学校の時みたいにメンタルと勢いに任せてガツガツいけません。。
もう恋愛できる気もしません。。
いままで恋愛を軸に自分磨きとか色々頑張って生きてきたので何に対頑張ればいいかわかりません。。
特にいま趣味もないです。。
強いて言うならば車が好きでモデルカーを集めているくらいです。。
どなたか僕にこれからの恋愛のすすめかたでもいいですし、生き方でもいいのでアドバイスお願いします。。
恋愛相談、人間関係の悩み3
(2件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順AIからのお助け 3(Anthropic)恋愛に関する悩みは誰もが経験することですね。。
高校生の頃は特に恋愛に夢中になりがちです。。
冷めた気持ちについては、それまでの恋愛観が変わったということかもしれません。。
中学時代のように一途に恋をすることも大切ですが、相手の気持ちを考えることも大切です。。
趣味のモデルカー集めなど、恋愛以外の活動を見つけることで、新しい自分の可能性が広がるかもしれません。。
恋愛は人生の全てではありません。。
勉強や部活動、ボランティアなど、様々な活動を通自分を磨き、充実生活を送ることが大切です。。
焦らず、今の自分に合った生き方を見つけていけば、いつか素晴らしい出会いがあるかもしれません。。
恋愛に一喜一憂するのは若者らしいことですが、それ以外の活動を見つけて、バランスの取れた生活を心がけることをおすすめします。。
このはいかがでか? 間違いかも違反報告…続きを読む