高校1年生です。今やるべきこと、将来のことについての相談です。沢山あるので、一部だけでもお願い...
高校1年生です。。
今やるべきこと、将来のことについての相談です。。
沢山あるので、一部だけでもお願いします。。
まだ、あるので、間違っている事などがあったら教えて欲しいです。。
高校1年生です。。
今やるべきこと、将来のことについての相談です。。
沢山あるので、一部だけでもお願いします。。
まだ、あるので、間違っている事などがあったら教えて欲しいです。。
理解できなかった所は指摘欲しいです。。
自己紹介 大学は国公立志望 志望大学は決まっていないです 理系 高校の偏差値は下のサイト によると、64(実際は絶対ない)です。。
偏差値は大学を勧める参考にほしいです。。
個人情報大丈夫ですかね? 小さい頃からスターウォーズがとても好きで、宇宙に興味があります。。
最近もよくみており、マーベルなども見ている。。
なので、 スターウォーズのスターシップやアイアンマンの作った物を大学で物理など学んで研究似たような物ができたらうれしい ゲーム(fps)が好きですが、勉強を方がいいと思っていても、やめられません 数年前から株をやりたいと思っている 文章を書くのがとても苦手で小学生の夏休みの課題の読書感想文はとても時間がかかりま。。
この文章も同じく 昔から本を読まなかったからか(虫や魚、動物、植物などの図鑑しか見ていなかった)昔からコミュニケーション能力が低いです。。
(幼稚園児のときの英語の先生からシャイボーイと言われるほど) 今は将来のためにプログラミング教室に通って、プログラミングを学び始めた所です。。
プログラミング言語はPythonです 今後もいろんな言語について学びたいです (僕はこの情報社会の進化だとプログラミングは全員使えないといけなくなっていくと思います。。
) 昔から色々な事に興味があり、あり、それによって進路に迷っています。。
【教科について(大学についての参考に 欲しい) 自分は昔から国語が苦手で他の教科とは比べ物にならないほどひどいです。。
国語<数学≦英語<理科=社会 自分ではこのようにおもっていますが 学校ごとで難易度が違うので意味があるかわかりませんが、テストでは現代国語、言語文化が平均より下で、数学はもっと取りたいですが最近平均より少し上あたりで、英語コミュニケーションや論理表現、生物基礎、化学基礎、地理総合、情報1は平均より10以上です。。
】 大学について 通信や情報、電気や電子、素材、量子力学や核融合など、興味があり、迷っていますが、絶対学びたいのは機械などを扱う学部です。。
その中でも航空宇宙工学と機械工学で迷っています。。
ロボットやAI、物理的に無理だと思いますが、SFでてくるような乗り物を作れるのなら、作りたいと思っています。。
流石にSFのような船は無理ですかね 大学も迷っており、調べた所宇宙関係だと、東大、東北大、名古屋大、東京農工大にあるとのことでが、どこが良いのでしょうか 家からはとても遠いですが、行われて、カズレーザーと学ぶという番組でも教授などが講義いて、面白そうだと思いま。。
航空宇宙工学と機械工学の学べることの違いがまだ少しわかっていないので、教えて欲しいです。。
機械工学にする場合どこの大学がいいでしょうか? 僕は国公立志望ですが、私立だと航空宇宙工学についてちゃんと学べるのでしょうか? 僕は関東に住んでいますが家から遠い大学は いくべきでしょうか。。
理科大や東京科学大(東工大)は大学がどんな研究やどういうことをいるかわからなかったのでオープンキャンパス行きま 阪大や神戸大学、東北大、名古屋大は家からとても遠いですが、家から遠い大学に行くべきでしょうか これからの勉強について 先ほど航空宇宙工学が学べる大学で出てきた大学はとても難しいと思います。。
目標を東北大や名古屋大にすると、いつ何を勉強方がいいですかね?大学院は海外も良いと思っています。。
留学もみたいです 会社について 今のところ将来、企業で働くのも良いですが、様々な分野で、新技術を作り、発明し、挑戦いく会社を自ら起業もみたいと思っていますが、どういうことを学び、何を経験し、どういった進路にいけば良いかわかりません。。
副専攻とかでうけたほうがよいのでしょうか? 経営をすることとなると経営学や経済学を学ばなくても良いのでしょうか。。
独学でも学べるのでしょうか。。
会社では、社員のアイデアを取り入れ、社員がやりたい開発や研究などができるようにいと思っております。。
他の会社ではなかった事などいきたいです。。
の人が新しい物や技術を作り、研究を未知な物を解明いくようにいです。。
起業が失敗時はどうすれば良いでしょうか 長文ですみません。。
大学受験 | 先のことを見すぎかなぁ。。
人は変わる生き物なので、16歳くらいで10年先のことを心配も仕方がないと思う。。
とりあえず、国立希望ならまずは国語を中心にしっかり学びきらないと、航空宇宙持っている室工大ですら合格しないですよ。。
このはいかがでか? 頭から文章を読みまがよくわかりません。。
聞きたいこと確認いことが見えないので、内容を整理方がアドバイスをもらいやすいと思います。。
貴方が真剣に目標にい順番や、今の生活環境も含めて書かないとさらに難しいと思います。。
私レベルでは、どこからに手を付けて良いのかすら分からず、細分化方がよいと思い、質問者ありがとうございます こういう投稿初めてなので、説明するための勉強になりま。。
語彙力ないのですみません 目標の順番について、深く考え、テーマを一つに決めて投稿いと思います。。
今の生活環境について 求めているものかわかりませんが両親は行きたい大学にはどこでも良いと言ってくており、仕事もやりたいことやりなさいと言われま